■2012年10月27日(土)
「Borderlands 2」その8![]() ←知らない間に「未発見のミッション」というのがやたら増えてしまった(?)。 |
■2012年10月23日(火)
「二大スター共演」
|
■2012年10月22日(月)
「Doom 3: BFG Edition」その2
- The Lost Missionクリア![]() 難易度はMarineを選んだけど、無茶をしない限り中々死なない。ちょっと経験のあるプレイヤーには物足りないと思う。弾もヘルスも余る程手に入る。 グラフィックは今時のゲームと比べれば見劣りするが、テクスチャがボケボケな点を除けば特に不満はない。(満足度3/5) |
■2012年10月21日(日)
「NECA Gordon Freeman Figure」![]() |
■2012年10月20日(土)
![]() |
■2012年10月18日(木)
「Doom 3: BFG Edition」その1
- ファーストインプレ![]() 旧版のグラフィックは明るい所と暗い所の差が大きかったが、本作では全体的に明るくなり、ライティングも含めて綺麗になったように感じる。テクスチャは基本的に変わってないが、一部変更されている箇所もある。フレームレート上限は120も選べるようになった。 日本語吹き替えの質は悪くないものの、音量が小さくSEやBGMに被って聞き取り辛い場合がある(オプションには全体のボリューム設定しかない)。オートセーブ、クイックセーブ有り。 あと気になったのは、Vsyncをオンにしているにも関わらず、ティアリングが出る時がある。これはRageの時と似ている。 |
|
■2012年10月17日(水)
「Borderlands 2」その7 -
DLC: Captain Scarlett and her Pirate's Booty![]() 話は変わってDoom
3 BFG Editionについて。 |
■2012年10月16日(火)
「Doom 3 BFG Edition」![]() |
■2012年10月15日(月)
![]() |
■2012年10月14日(日)
「MSI N650GTX-Ti Cyclone II
PE OC」![]() |
■2012年10月07日(日)
「F1日本GP カムイ3位!」 |
■2012年10月06日(土)
「Borderlands 2」その6![]() コード「W3KB3-X996S-F3TJB-TJBBJ-R5RZJ」有効期間が6日のCDT 5:00AM~8:00AMまでという事は日本時間で19時から22時までかな? |
■2012年10月03日(水)
「Borderlands 2」その5![]() しかしこのゲーム、金箱以外からは良い武器がほとんど出ない。スロットマシンから紫、ボス(左絵)からオレンジのサブマシンガンが各一回出たものの、レベル10の時に金箱から出たアサルトライフルがいまだにメインの武器になっている。ちなみにTwitterでもらったGolden Keyはまだ使っていない。 プレイ中、グラボのファンがうるさいと思ったら、アクティビティが98%とフル稼働に近かった。どうやらVsyncオフ、fps上限を無制限にしていたのが原因らしい。Vsyncオン、上限を60にしたらアクティビティ50%に下がった。 |