■2012年01月30日(月)
「Renegade X: Black Dawn」![]() 舞台は黒海に浮かぶ小島。テロリストに誘拐された科学者とその娘を救出する1〜2時間のミッションが遊べる。 途中までやってみたけど、色んな所がまだ未完成という感じ。特に敵AIは酷い。兵隊はほとんど案山子状態で、こちらが目の前にいても無視したり、戦車を操作するミッションでは敵戦車がありえない動きをしたりと調整不足が目立つ。デモとは言え、まともに遊べるレベルに達していない。Moddb 公式サイト |
|
■2012年01月25日(水)
「The Darkness II Demo」![]() シューティングパートに関してはよく出来ていると思う。しかしその他の操作(触手関連の)が色々と面倒くさい。FPSというよりRPGに近いかも。Steam版は日本語字幕対応。 |
|
■2012年01月24日(火)
「The Shine of a Star」クリア![]() |
■2012年01月23日(月)
「The Shine of a Star」![]() 地球の遥か上空(天国?)に浮かぶ雲の上で、うたた寝をしていた主人公が森に落ち、そこから脱出するというストーリーらしい。 テキストやセリフは一切なく、目的やヒント等は全て絵で表示される。 |
|
■2012年01月22日(日)
「Quake Epsilon builds Mod」その4![]() |
■2012年01月16日(月)
![]() ![]() 個人的には2番目のパズルMod「Congnition」が好み。クリアには4つのハンドル(左絵)が必要で、スイッチ等をクロスボウで撃ってオンにするのが基本的な作業となる。 |
|
■2012年01月14日(土)
「Quake Epsilon builds Mod」その3![]() |
■2012年01月07日(土)
![]() |
■2012年01月01日(日)
「Rochard」![]() ←主人公は宇宙鉱夫Jhon Rochard。エイリアンの古代遺跡や盗賊も登場するらしい。尚、デモは全17レベル中の最初の3レベルが遊べ、セーブデータはフルバージョンに受け継がれる。 |
|