■2020年09月20日(日)
【Horizon Zero Dawn】その3![]() しかしまぁ難易度Easyでも敵が硬くて苦労した。サイドクエストもまだ残っているが、もうDLCだけでお腹一杯。一旦休戦。 |
■2020年09月18日(金)
【楽天 UN-LIMIT】その5![]() |
■2020年09月17日(木)
【楽天 UN-LIMIT】その4![]() 色々と試してみたところ、PCの近くや部屋の真ん中ではほぼauにしか繋がらない(たまに楽エリになる事もある)が、窓の近くに持っていくと楽エリになって10Mbps前後で繋がる。2時間に1回位auになる時があるが、再起動するとまた楽エリになる。 本機はコンパクトだがバッテリー容量が少なく、連続通信時間はカタログ上では約10時間とあるが、動画サイトを見続けていたら5時間で残量は10%になった。外出先で使う場合は補助バッテリー等を持って行った方がいいかも。 |
以下、いつものSpeedtest.netで時間を変えて速度を測ってみた。ルーターはUSBでテザリング可能だが、窓際からはケーブルが届かないのでPCにWifiの子機を付けて繋いでいる。
|
どの時間帯でも下りは10Mbps前後出ている。auは上り下り共に10Mbps前後だったが楽エリは上りが遅い。まぁでも実用的には特に支障はない。大きなゲームを落とす場合は何日も掛かるので(楽エリは1日10GBまで)、しばらくはWiMAXと併用していこうと思う。 |
■2020年09月15日(火)
【The Outer Worlds: Peril on
Gorgon】![]() このDLCを遊ぶには二つの必須条件がある。まず本編を「モナーク」まで進めている事。さらに船の「アンリライアブル」へアクセス出来る事。 |
■2020年09月08日(火)
【Control: Ultimate Edition】Extradimensional
Suit![]() 「Extra」だけ訳すと余り、オマケ、番外とかの意味があるが「エキストラスーツ」でよかったのでは? 他にも機械翻訳っぽい日本語が多く出てくる。中々理解し辛いストーリーだが、日本語訳には期待しない方がいいかも。 |
■2020年09月06日(日)
【Control: Ultimate Edition】クリア![]() 武器はもちろん他の能力もフルに使い、慎重にやれば自力で何とかいけそうな気もするが、面倒くさいのでつい武器だけに頼って、結果苦労してしまう。 まだDLCのミッションが残っているが、もうお腹一杯というか疲れた。ストーリーには触れない。(満足度3.5/5) |
コスチュームは全8種(うち1つは未入手)。あとDLC2に1つあるとか。入手に掛かる手間は色々だが、一番難しかったのは黄金のスーツかな。
|
■2020年09月01日(火)
【Control: Ultimate Edition】その2![]() 自爆する敵やロケランを持った敵には苦労するし、死ぬと資材の10%を失うのも痛い。 しかしサイドミッション多過ぎ。中々メインが進まない。 ←「黄金のスーツ」ゲット。 |