■2016年06月29日(水)

「Fallout 4: Far Harbor」その9
 アップデートで日本語版も、DLCのContraptions Workshopが使えるようになった。自分はクラフトにはあまり興味ないが、武器ラックが作れるので、手持ちの武器を飾ってみた。
 ちなみに自分はスナイパーライフルやヘビーウエポンはほとんど使わない。

「System Shock: Pre-Alpha Demo」
 初代System Shockのフルリメイクを目指すというKickstarterキャンペーンがスタート。

 アルファデモという事でオプション関係は最小限。キーマッピングは出来るが、グラフィックは画面サイズ変更位しかない。セーブ・ロードもなし。
 テクスチャはオリジナルを意識してなのか、解像度が低く近づくとドットが目立つ。これはこれでレトロ感があり、そう悪くはない。

 デモのボリュームは不明。自分はエネルギー銃を拾ったところで落ちたので、そこで終了。発売は2017年12月の予定。Steam


 
ゾンビ(?)戦。   インベントリ:死体のパーツも拾える。何に使うのだろう?ヘルスパックは右クリックで使用。

■2016年06月28日(火)

「Fallout 4: Far Harbor」その8 - 今日のMod
 武器Modを2本紹介。

 
「Colt Delta Elite - 10mm Replacer」
10mmピストルをコルト・デルタエリートに置き換える。サプレッサー付けるとロボコップのオートナインに似ている。音はサプレッサーなしの方が良い。Modデータベース

   
 
「WH-77 Modular L.S.W」
スタンドアローンのライトマシンガン。Boxマガジンだと5.56弾が180発入る。威力も高い。今のところメインの武器になっている。
Modデータベース

■2016年06月25日(土)

「Quake: Dopa」
 新Wolfensteinを製作したMachineGamesが、初代の発売20周年記念でリリースした新エピソード。以下はSteam版での遊び方。

 Quakeを快適に遊ぶには色々なポートがあるが、自分はここを参考にしてDarkplacesを選んだ。
 まずdarkplacesenginewindowsonly20140513.zipを落として解凍後、\Quakeに全てコピー。\Quakeにdopaフォルダを作り、落としたdopa.rarを解凍して\dopaに全てコピー。
 darkplaces.exeのショートカットをデスクトップに作り、プロパティのリンク先に「-game dopa」を追加。例↓

"C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Quake\darkplaces.exe" -game dopa

 後はそのショートカットを起動すればOK。

 マップはシングルが10、デスマッチが1つ入っている。クオリティが高いのは言うまでもないが、かなり難易度高め。自分はノーマルで始めたけど、7番目のマップでギブアップ。ちなみにそこまで1時間半位かかった。スクショは難易度選択のスタートマップ。シークレットでナイトメアも選べる。DL

■2016年06月24日(金)

「Fallout 4: Far Harbor」その7 - 今日のMod
「Skip Far Harbor Memory Puzzle」
 いきなりパズルが始まる。説明のナレーションが分かり辛く最初は戸惑うが、やる事は次の3つだけ。
 箱を並べて虫の道を作る。レーザーを誘導して壁を壊す。虫がデータを入手して戻るまで、タレットを配置して敵から守る。
 ステージは5つあるが、自分は最初だけやって後はこのModを使ってクリア。
Modデータベース

■2016年06月20日(月)

「Fallout 4: Far Harbor」その6 - 今日のMod
 Ending Epilogue Restored、偵察隊の捜索から進まなくなった。やはりイレギュラーなやり方では駄目だった、残念。

■2016年06月19日(日)

「Fallout 4: Far Harbor」その5 - 今日のMod
 本編の方に、やり残した長めのクエストが結構あって、Far Harborの方は全く進んでいない。さて今日は「Ending Epilogue Restored」を紹介。
 本編でカットされたクエストをプレイ出来るというModで、
Modデータベースによると、ミニッツマンでエンディング迎え、BoSと敵対していない事が条件とある。

 自分もその条件はクリアしているものの、BoSのクエストをほとんどやってなかった事もあって、肝心の飛行船プリドゥエンに乗る事が出来なかった。
 そこでコンソール・コマンドを使って、強引にプリドゥエンに乗り込んでみた。

 解凍したEpilogueRestored.espを\Dataに入れ、plugins.txtに記述。コンソールから「coc Prydwenhull01」でメインデッキに行ける。(スクショ)
 まずフライトデッキ後部に行きメモを読む。メインデッキでエルダー・マクソンとキャプテン・ケルズと会話。その後ケルズからクエストを受けられるようになる。Modデータベースによるとエルダー・マクソンの部屋にもメモがあるらしいが、自分の場合そのメモは無かった。イレギュラーなやり方なので、何らかのフラグが立たなかったのかも。果たしてエンディングを迎えられるのかどうかは不明。


 
メモの場所。   メモは英語。Modデータベースの翻訳「スクライブ・ハート、私があなたのレポートを目にしたころには全てが終わっていた。そして私たちはまさに偉業の目撃者になろうとしている。そう、史上3人目のB.O.S.のセンチネルの就任だ。アド・ヴィクトリアム!」

   
 
最初は相手にされないが、メモを読むと会話出来るようになる。   まずは行方不明になったBoS偵察隊の捜索。無線信号が導いてくれる。

■2016年06月18日(土)

「Fallout 4: Far Harbor」その4 - 今日のMod
「HN66s SIRIUS.12 Assault Suit」
 ママ専用スーツ。
DLページにはCBBEの記載があるが、バニラ体型でも使える。移動速度やジャンプ力等もアップする。改造はヘルメットのみ可能。DLCのAutomatron必須。
 解凍したファイルを\Fallout 4\Dataに上書きし、plugins.txtにHN66-SiriusArmor.espを追加記述。入手はケミストリーステーションで作成。
Modデータベース

「CMM Cartographers Map Markers」
 通常だとマップに登録されない場所を、大量に追加するMOD。
Modデータベース
自分は2kのカラーマップを選んだ。マニュアル・インストールは解凍した\Color Map Markers\2kColorのInterfaceフォルダを\Dataに上書き。次に\Cartographers Map Markers\VisibleにあるCartographersMapMarkers_PointsOfInterest.espを\Dataにコピー。後はplugins.txtにCartographersMapMarkers_PointsOfInterest.espを追加記述でOK。

■2016年06月16日(木)

「Homefront: The Revolution」その5
 昨日、記事をアップした後、再起動してみたら嘘のようにカクつきが消えた。グラフィックの設定は「高」で、fpsは50台後半を維持している。(1600x900窓モード、Vsyncオン)

 2、3年前はゲームを遊ぶときは1920x1080のフル画面でVsyncオフというのがデフォルトだったけど、年のせいか、フル画面だと疲れるようになったので、最近は窓モードで遊ぶ事が多い。
 fpsは60あれば十分なのでVsyncもオン。例えば本作ではオンだと消費電力(システム合計)は140W前後だが、オフにすると180Wを超える時もあるので、省エネという意味でもVsyncはオンにしている。

 閑話休題。
まだ本作のシステムをいまいち把握してないけど、敵の拠点を開放してレジスタンスの拠点を増やしていくのが基本らしい。Far Cryに似ているが、本作は敵を一掃する必要はなく、特定の端末をハックしたりアクセスするだけで開放され、周りの敵は瞬時に消えてしまう。
 メインクエスト遂行中に、頻繁にサブクエストが発生するが、バグが怖いので、なるべく余計な寄り道はしないようにしている。

 戦闘は、まずプレイヤーは基本的に撃たれ弱い。難易度ノーマルでもザコの4、5発で死んでしまう。但しヘルスパックを5つ持てるし、敵も撃たれ弱い(硬い敵もいる)。正確には「死亡」ではなく、「重傷」という事で、近くの拠点からの復活(有料)になる。
 ステルス推奨らしいが、これが中々難しい。街は敵だらけで、しかも一旦見つかると大量に敵が湧いてくる。ヘルスパックの消費は惜しいが、敵からアイテムを奪えるので戦うのもアリかも。戦いたくない場合は、しばらく隠れていると敵は警戒を解きいなくなってしまう。仲間を連れていく事も出来るが、その場合ステルスはまず不可能。


 
敵の飛行船に発見されると、更に大量の敵が湧いて苦戦必至。   バイクでの移動は速いが、戦闘は避けられない。

   
 
拠点にあるガンスミス・ロッカー。武器等の購入やカスタマイズが可能。弾薬は無料で補充される。   ハッキング

【訂正】
 
4日のGTX 960の記事中、3DMarkの計測結果で「950が9580」とあるのは、「5580」の間違いでした。

 
GTX 950   GTX 960

■2016年06月15日(水)

「Homefront: The Revolution」その4 - アップデート
 パッチ1.5リリース。今回のアップデートは主に特定のミッションのバグ修正らしいが、自分の場合、アップデート前は何ともなかったのに、酷くカクつくようになった。
 何故か屋外より屋内(スクショ:セーフハウス)の方が激しくカクつく。(fpsは60出ている)

 我慢すれば遊べない事もないが、我慢して遊ぶ程のゲームでもないような気がしてきた。次のパッチ次第ではプレイは諦めるかも。


「DOOM」その5
 サイバーデーモン戦(未クリア)まで進めたけど、飽きた。後半も相変わらず、閉鎖したマップでのWave戦がメイン。敵の顔ぶれや出現パターンも同じなので、進む度にまたか、という感じでうんざり。
 普通にマップに敵を配置して、それを倒しながら進めるという形式で良かったのでは?

 あと後半に入ってから「The engine has crashed!」というメッセージが出て、時々落ちるようになった。Waveクリア寸前で落ちると最悪。モチベーション急降下。クイックセーブが欲しい。

■2016年06月09日(木)

「Fallout 4: Far Harbor」その3 - 今日のMod
「Desert Eagle.50 AE - Standalone Handgun」
 ヘビーハンドガンとしてお馴染みのデザートイーグル。色はシルバーとゴールドがあり、装飾も有り無しが選べる。
威力はチート的な強さではなく丁度良い感じ。音も良い。Modデータベース

「Settlement Garage Sale」
 売りたいアイテムを入れて置けば、自動的にキャップに代えてくれる箱。キャップに代わる時間や売値にはPerkが影響するとか。これは便利。
Modデータベース
自分の場合、アイテムを入れてから10分位でキャップに代わった。弾薬は売れないらしい。

■2016年06月07日(火)

「Homefront: The Revolution」その3 - 再購入
 パッチも出た事だし再購入。G2Aで4,220円也。
先日出たパッチ1.4は主に不安定なパフォーマンスの修正で、進行不能等のバグ修正は次のパッチ以降になるとか。

 以前書いた棒立ちAIに関しては、薄々原因は分かっていたけど、今回の再プレイではっきりした。
 あれは最初の戦闘だが、仲間について行き、角を曲がって来る装甲車を爆発ドラム缶で襲うというスクリプトシーンになっている。
 自分はセリフを見逃して、違うルートでターゲット(装甲車)のアイコンの方に行ったので、スクリプトがトリガーされなかったらしい。

 通常ゲームではスクリプトを完了させる為に、プレイヤーの行動を制限するのが普通だが、これはミスというか手抜きというか、テストもちゃんとやっていないと思われる。
 で、そのシーンから1時間ほど続けてみたけど、特に問題なく遊べた。Steamのコミュニティでは不具合を訴える声が多いが、Youtubeを見ると普通にプレイしているユーザーもいるので、本作はプレイ環境等に相性があるのかも?

■2016年06月04日(土)

「Fallout 4: Far Harbor」その2
 現在入れているModは、Easy hacking、Faster Terminal Display、Lockpick Barの3本だけ。1時間プレイして、初めて端末をハッキングしたところ、Modが無効になっていた。どうやらアップデートが原因らしい。
 Nexus Mod Managerを使えば直るらしいが、色々と調べた結果、簡単な方法は\ユーザー\ユーザー名\AppData\Local\fallout4にあるplugins.txtのDLCとModの名前の頭に*を付ければOK。例↓

# This file is used by Fallout4 to keep track of your downloaded content.
# Please do not modify this file.
*DLCRobot.esm
*DLCworkshop01.esm
*DLCCoast.esm
*Faster Terminal Displays (20x).esp
*EasyHacking.esp


「MSI GeForce GTX 960 Gaming 4G」
 3月に950を買って取り付けた時、ケースに入らないだろうと諦めていた960が、実はギリギリで入るのでは?という思いがあった。すぐに買い換えるのもアレなので、それから後悔と共に悶々とした日々を過ごしてきたけど、我慢しきれずに買ってしまった。

 メモリバスが128bitなので4Gは無意味だという声も聞くが、ゲームによっては有利な場合もあるとか。
 3DMark(v2.0.2067、Demo版)の計測では950が
95805580、960が6264だった。DoomとFallout4をやってみたけど、fpsは950の2〜3割り増し。システム合計の消費電力はアイドル時40W、ゲーム時は950より20W程増えた。

■2016年06月02日(木)

「Hard Reset Redux」購入
 2012年にリリースされたSF-FPSのリマスター版。グラフィック等のブラッシュアップの他、新たな武器や敵が追加されているとか。
 今なら旧作を持っていれば85%オフ。(6/11まで)
 旧作とDLCには日本語があったが、本作のストアページには記載なし。
Steam

2016年05月へ