■2016年01月25日(月)

「Fallout 4」その7 - 今日のMod
 【Craftable Cats】
 自宅で猫を飼ってみた。不思議なもので、仕草を見てるだけで癒される。もちろん鳴き声あり。ワークショップの装飾、その他から設置出来る。
DL

 現在、延べプレイ時間69時間経過。メインクエストを優先して進めていたら、何か終わりそうな雰囲気になったので、しばらくはサブクエストをやっていこうと思う。


 
【Full Dialogue Interface】
会話時、デフォルトでは選択肢の文章は一部しか表示されないが、これを入れると全文が表示されるようになる。日本語専用ファイルあり。
DL
  【Better Item Sorting】
アイテムにラベルをつけて見易くする。日本語対応。
DL

■2016年01月17日(日)

「Fallout 4」その6 - 自宅購入
 クエストを進めるために拠点関連は放棄する事にした。で、自分用にダイヤモンドシティの家を購入。2,000キャップ也。

←一応二階建。中二階にベッドがある。二階は居住区外となり、ワークショップが使えないので弄れない。


自宅内部:左が改装前、右が改装後。右奥の部屋からコンダクターで電線を引き回せば発電機は要らない。 

追加Mod
   
 
【Tasty Map - Ultimate customizable map project】
前に入れたColor Mapはパワーアーマー着ていると見づらいので止めてこちらにした。但しパワーアーマーの場所表示は無い。自分は2k版の方を選んだ。解凍すると8種のddsファイルがあり、好きなものを選んだら、worldmap_d.ddsにリネームして下記の\pip-boyに入れる。
DL
  【Modern Bobblehead - Robot Stand】
ボブルヘッドを飾れる家具を追加する。ワークショップの家具、その他から選べる。インストールは前の記事を参考に。
DL

【Super Famous Art Replacer】
絵画を名画に置き換える。スクショは最後の晩餐。
DL

■2016年01月14日(木)

「Fallout 4」その5
 プレイ開始から40時間経過。やっとダイヤモンドシティに到着して、4つ目のメインクエストを始めたところ。
 下記のColor Map Modを入れたら、パワーアーマーやイベントの場所が表示されるので、以前にも増して寄り道が多くなった。以下は追加Mod。

【Black and Red Vaultsuit_FULL_Male and Female】
 Vaultsuitのテクスチャを変更する(左絵)。インストールは解凍したTexturesフォルダを\Dataに入れるだけ。
DL

【Gloves of the Commonwealth - Equippable Gloves】
 16種のグローブを追加する。インストールはまず解凍したGlovesOfTheCommonwealth.espを\Dataに入れ、下記のplugins.txtにGlovesOfTheCommonwealth.espを追加記述。
 ゲーム中に@を押してコンソールを起動。"help gloves 4"と打つとグローブ名と括弧内にID番号が表示される。例えばRaider Gloves IIが欲しい場合は、"player.additem 02000809"と打ちEnter。コンソールを閉じるとPipBoyのApparelにグローブが追加される。
DL


【Lockpick Bar】

 ロックピックを簡単にする。緑のバーの隙間と上のマークが一致すればOK。インストールは解凍したInterfaceフォルダを\Dataに上書きするだけ。DL

■2016年01月12日(火)

「Fallout 4」その4 - Mod
 ここを参考にして幾つかModを試してみた結果、とりあえず下記の4本を入れてみた。Modの導入にはNexus Mod Managerが定番らしいが、自分の環境ではうまく動かなかったので、今回は全てマニュアルでインストールした。準備としては、まず\ユーザー\ユーザー名\マイ ドキュメント\My Games\Fallout4にあるFallout4.iniの[Archive]の項に、

sResourceDataDirsFinal=STRINGS\, TEXTURES\, INTERFACE\, SOUND\, MUSIC\, VIDEO\, MESHES\, PROGRAMS\, MATERIALS\, LODSETTINGS\, VIS\, MISC\, SCRIPTS\, SHADERSFX\

の記述が必須。さらにFallout4Custom.iniに、

[Archive]
bInvalidateOlderFiles=1
sResourceDataDirsFinal=

の3行を追加。


【Easy Hacking】
 面倒な端末のハッキングを簡単にする。単語が1つしか出ないので1回で解けてしまう。
 インストールはまず解凍したEasyHacking.espをゲームフォルダの\Fallout 4\Dataに入れる。次に\ユーザー\ユーザー名\AppData\Local\fallout4にあるplugins.txtの最後の行にEasyHacking.espと記述。後はplugins.txtを読み取り専用にする。

# This file is used by Fallout4 to keep track of your downloaded content.
# Please do not modify this file.
Fallout4.esm
EasyHacking.esp

とあればOK。難易度に応じたPerkは必要らしい。DL


【Natural Mom】
 人形みたいなデフォルト・ママの顔をより自然な顔に変える。既存のセーブデータに適用するにはFace Ripperを使う。まず解凍したNatural_Mom 13.fosを\ユーザー\ユーザー名\マイ ドキュメント\My Games\Fallout4\Savesに入れる。

 Face Ripperを起動したら、上のSource Save or Pluginの窓でNatural_Mom 13.fosを指定。適用したいセーブデータをTarget Save or Pluginで指定。Transfer Faceをクリックして完了。
DL

【Better Handmade Weapon Textures】
 安っぽいハンドメイド銃のテクスチャを変える。インストールは解凍したTexturesフォルダを\Fallout 4\Dataに上書きするだけ。元のファイルはバックアップしていた方がいいかも。
DL

【Color Map 4K 2K with Bobblehead and Armor Locations】
 Pip Boyのマップのカラー化。自分が落としたのはVirusZ Color Map 4K Installerの方。解凍すると\filesに6つのフォルダが入っているが、どれを使っていいのか分からなかったので、とりあえず\2K_Vanillaにした。まずフォルダ内のworldmap_d.ddsを\Fallout 4\Data\Textures\interface\pip-boyに入れる。次に上記のFallout4Custom.iniに、

[Pipboy]
bPipboyDisableFX=1

を追加で完了。DL

■2016年01月07日(木)

「Fallout 4」その3
 ハマってしまった。RPG苦手な自分がハマった要因は、まず戦闘がFPS寄りになった事が大きい。V.A.T.S.使うより、普通に撃った方が倒し易いし楽しい。
 移動中不意に強敵に遭遇したり、未知のロケーションを探索するドキドキ感も堪らない。
 こういう中毒性の強いゲームは止め時が難しいが、任意&クイック・セーブがあるのも嬉しい。

 攻略サイトに頼らないつもりだったけど、Tipsや操作方法は参考にしている。最初、パワーアーマーの脱ぎ方も分からなかったし、拠点に関してもゲーム内のチュートリアルだけでは分かり辛い。ちなみにMod類は何も入れてない。

■2016年01月04日(月)

「Fallout 4」その2
 最初の街コンコルドに到着。寄り道のし過ぎで、ここまで4時間掛かった。攻略サイト等はほとんど見ないで、気の赴くままにやっている。
 New Vegasは序盤で投げ出したけど、今のところは楽しんでいる。

 オープニング・ムービーは字幕もなく英語音声のみだが、実は日本語音声も入っているという事で、ここを参考にして日本語を復元出来た。
 今はオープニングとエンディングのみが復元出来るが、リリース当初は他のムービーにも日本語音声が入っていたとか。つまりリリース後のアップデートで消されたらしい。
 毎度お馴染みゼニマックス・アジアのPCユーザー虐めだが、不完全なローカライズはともかく、元々入っている物をわざわざ消すという行為は、もはや嫌がらせと言っていいレベル。何か裏に感情的なものを感じなくもない。
 他の日本語ファイルが消されてしまう可能性もゼロではないので、バックアップしておいた方がいいかも。

■2016年01月01日(金)

「Fallout 4」その1 - 開始
 男キャラはYoutubeで見飽きたので、ママキャラにした。名前はMaria。日本語版の不完全さは散々言われているが、音声は女言葉になっているものの、字幕は男と共通なので違和感あり。

 何故か1600x900の窓モードは不可。FOV調整もオプションにはなし。マウスの動きも変だし、移動時のひっかかり(stutter)もあったので、これらの修正に結構な時間を費やした。
 まだVaultを出たばかりなので、面白いかどうかは何とも言えない。

2015年12月へ