■2014年01月25日(土)

「Amazon Kindle Fire HD 7」
 
同じ7インチのASUS MeMO Pad HD7が16,000円ちょいで、CPUはクアッドコア1.2GHz、前後カメラ、SDカードスロット有り。Fire HDは15,800円でデュアルコア1.5GHz、カメラ無し、SDカードスロット無しと、性能比コスト・パフォーマンスでは全く勝負にならない。
 しかしASUSはもうこりごり、かと言って他の中華系製品や高価な日本製にも魅力を感じないし、Appleにも興味なし。という事は後はKindleしかない。Amazonは、タブレットでは出遅れた自社の製品を、何としてでも普及させようとするポジティブな姿勢が感じられる。自ずとサポート体制も良くなるのではないかと勝手に期待している。

 
表:ロック画面の絵はランダムに変わる。   ホーム画面:背景は黒一色。壁紙を表示するにはRoot化が必要とか。大きなアイコンは最近使ったアプリ。使う度に増えていく。デザイン的にはいまいち。

 
裏:左右スピーカーと電源、ボリューム・ボタンだけ。音質はクリアだが高音のシャリシャリ感が気になる。もちろんASUSのような不具合はない。   マイクロUSB端子は横にあるが、ケーブルが斜めに刺さるので、注意しないとグニャっと曲がりそう。

【ニコ生視聴】
 暇つぶしと子守唄代わりにしているニコ生。本機のOSはAndroid系のFire OSで、デフォルトのブラウザSilkはFlash Player非対応。そのままでは視聴不可能なので、少しばかり手間が掛かる。一番簡単な方法はニコ動の公式アプリを使う事だが、これは通常の画面が小さく、拡大すると画質がぼけて見れたものではない。プレミア会員専用と言っていい。

 視聴にはブラウザのドルフィンが必須だが、Kindleにはインスト出来ない。自分がやった方法は、まずGoogle Playからacerのタブレットにインストし、ファイルマネージャを使ってcom.dolphin.browser.android.jp-1.apkをPCにコピー。次にFire HD 7のファイルマネージャでPCから任意のフォルダにコピーしてタップすればインスト終了。※英語版のドルフィンはネットから落とせるので別タブは要らないかも(未確認)追記:普通にネットから日本語対応版が落とせるよう。ここを参照。
 ドルフィンを起動したら
ここを参照して最新のFlash Playerをインスト。後は設定でプラグインを有効にするだけ。尚、普通のニコ動を見るにはKindleストアにあるnicoidだけでOK。
 YoutubeはFlash PlayerなしでもSilkで快適に見られる。


 
モバイル表示は小さくて見辛い。拡大不可。   PC表示は拡大可能。最大にしてみたけど、放送画質が良くないので駒の字は判別出来ない。

【買い物】
 「カートに入れる」は通常の買い方と同じ。その下の「1-Clickで今すぐ買う」は文字通り1回のタップで注文が確定する。登録している支払い方法が適用されるが、ギフト券があれば自動的にそちらが優先される。
 簡単に買えるので、ついつい余計な買い物をしてしまうかも?と危惧される人には下記の機能制限がお勧め。買い物を全くしない場合はアカウントを削除すればいい。

 
機能制限:制限する項目を個別に選べる。   「アイテム購入をパスワード保護」をオンにして「1-Clickで今すぐ買う」をタップすると、パスワードを求められるようになる。第三者による操作も防げる。

【電子書籍】
 acerの10インチタブは798gあり、電車内での読書はほぼ無理だった。これは345gと軽いので片手で持って使えるかと期待していたけど3分が限度。座って膝の上でないと長時間は無理。購入した本やアプリは本機とクラウド(5GB)に保存される。

 
ストアで漱石を検索したら224の作品が出てきた。全部無料。   レ・ミゼラブル:自分の読む速度では読み終えるのに11時間28分掛かるらしい。背景は白も選べる。

 
返品したASUS MeMO Pad 8はクアッドコア1.6GHzのCPUだが、それと比べても動作が劣る所はほとんど感じられない。重いゲーム等では差が出るかも知れないが、今のところ不満はない。液晶は同じ1280x800だが、綺麗さでは本機の方が勝る。余計なアプリが入っていないのも良い。取りあえずいい買い物だった。

旧記事へ