■2023年10月28日(土)
【Half-Life Alyx NoVR Mod】アップデート 主な追加項目はAlyxの腕と武器のリロード等のアニメーション。武器のアップグレードも外観に反映されるようになった。 古いセーブデータが使えなくなったのでショットガンを入手するところまでやってみた。 ←通常はずっと腕を伸ばした状態なので違和感がある。あと特定のアイテムが宙に浮いて取れなかったり、チャプター名の文字化けバグは残ったまま。Mod DB |
【Starfield】クリア 93時間でクリア。正直言ってストーリーはよく分からない。と言うかほとんど興味を惹かれなかった。 当初はワクワク感もあったが、進むに連れてしぼんでいった。後は惰性で何とかクリアしたという感じ。 グラフィックとマップの作り込みはAAAタイトルに相応しいと思う。戦闘もそこそこ楽しめたが、他には特に感想が浮かばない。(満足度2.5/5) |
■2023年10月19日(木)
【Fort Solis】クリア 惜しいゲームだと思う。綺麗なグラフィックと丁寧に作り込まれたアーキテクチャ、そして声優陣の熱演はAAAタイトルにも劣らないと思うが、簡単なパズルとQTEだけではゲーム性を求めるユーザーの評価は低くならざるを得ない。 特に後半の格闘シーンQTEはシビア過ぎてフラストレーションが溜まるだけ。しかも成功、失敗に関わらずエンディングは同じらしい。 ストーリーはTVのSFドラマの小品という感じで凡庸。もうひと捻り欲しかった。4時間でクリア。(満足度3/5) |
■2023年10月18日(水)
【The Planet Crafter(早期アクセス)】The
Volcanic Update 火山、海岸の2つのバイオームと設置した周囲のマシンのパフォーマンスを向上させるオプティマイザーが追加された。 あとゲームモードに資材なしで作り放題のクリエイティブ、自由に難易度を設定出来るカスタムも追加された。 残念ながら哺乳類の登場はなし。Steam |
■2023年10月14日(土)
【The Invincible Demo】 以前から気になっていたタイトル。デモがあったので前述の翻訳ツールTranslumoを使いながらやってみた。概要はストアページ及びココとココを参照に。 まずTranslumoだが、字幕のリアルタイム翻訳が可能なものの、前記のMonolithのように字幕の表示箇所がキャラの位置によって変わるタイプでは、いちいち翻訳領域の位置を変更する(Alt + Q)手間が掛かるので実質使えない。 本作の字幕は画面下中央に表示されるので、翻訳領域のウインドウはほぼ固定でいける。 |
■2023年10月12日(木)
【Monolith】ファースト・インプレッション ストアページ「この古典的なSFのポイント&クリック・アドベンチャーに参加して、宇宙探検家テッサ・カーターの生存を賭けて奮闘しましょう。珍しい友人に連れられて、彼女はすぐにこの異質な環境よりも自分自身についてもっと知ることになるでしょう、彼女は必死に逃げようとします」(Google翻訳) 主人公は銀河間鉱業会社に所属する宇宙探検家のTessa。航海中に何らかのトラブルで未知の惑星に不時着したものの、ミッション等の記憶はほとんど無い。 |
デモが好みだったので買ってみた。会話、文書共に多めだが、Walkthroughがあるしミニゲームもスキップ出来るのでクリアは可能だと思う。 ←Translumoという翻訳ソフトを使ってみたけど結構面倒くさい。スクショのような長文だとエラーが出てしまうので少しづつしか訳せない。 翻訳の続き↓ |
■2023年10月05日(木)
【RoboCop: Rogue City Demo】 今更説明は不要だと思う。概要はストアページで。デモながらDLサイズは44.2GBもある。フルバージョンに制限を掛けて序盤だけ遊べるようにした物かも? movieフォルダにはデモでは見れないmp4ファイルが沢山入っているが、ネタバレになるので見ない方がいいかも。 1時間程遊べるが内容は微妙。B級臭が否めない。最適化不足なのか至る所でカクつく。戦闘は少々大味だが、それなりに敵も強いのでランボープレイは難しい。 |
■2023年10月04日(水)
【サイバーパンク2077:
仮初めの自由】クリア 28時間でクリア(ほぼメインミッションのみ)。後半で幾つかストーリーの分岐点があり適当に選んでいたが、Youtubeで確認したところ、どうやら真のエンディングを迎える事が出来た模様。 まぁしかし主人公を含めた主な登場人物の「生」に対する執着心が凄い。数え切れない程の殺人を犯してきたにもかかわらず、自分だけは死にたくないとか勝手すぎる気がしないでもない。 細分化されたスキルシステムや必須でもないクラフト等にはほとんど魅力を感じなかったが戦闘は楽しめた。サブミッションが沢山残ってはいるがもうお腹一杯。(満足度3.5/5) |