■2021年07月30日(金)
【Last Stop】返品![]() 新規でやってもセーブ自体が出来なくなっている。クラウドも使用量が0 bytesのまま。 自分はゲームを遊ぶ時間は1日に多くて2時間前後なので、こういうのはモチベーションが下がってしまう。というか一気に失せてしまった。 ※追記:コミュニティに同様のトラブルのスレがあった。10時間過ぎてもレスなし。開発もだんまり。 |
■2021年07月29日(木)
【Sniper Ghost Warrior
Contracts 2】日本語追加![]() |
■2021年07月28日(水)
【Night Book】![]() ユーザー評価は「やや不評」と、同社の作品としては芳しくないが、FMVゲーム好きとしては迷わず購入。 プレイヤーの出来る事は会話や行動の選択のみ。まずいつものように何も選択せず、ただ見てるだけで約55分で終了。たぶんバッドエンディングだと思う。 英国がコロナ禍でロックダウン中にリモートで撮影されたとかで、色々と制約があった事は想像に難くないが、正直言ってWales Interactiveの作品としては期待外れ。特にお勧めはしない。デモに日本語はなし。(満足度2/5) |
■2021年07月23日(金)
【Last Stop】ファースト・インプレッション![]() 最初に選べる3人のキャラで、ジョン・スミスのチャプター1を終えただけだが、ストーリー重視のインタラクティブ・ムービーという印象。 |
■2021年07月22日(木)
【Sniper Ghost Warrior
Contracts 2】購入![]() |
■2021年07月17日(土)
【BIOHAZARD 7】![]() 敵が固い、弾薬が少ない、アイテム所持やセーブに制限がある等々の縛りが嫌い。その最たるものがこのBIOシリーズだと言える。 まぁでも他に遊ぶゲームもないし千円を切ったので買ってみた。 |
|
■2021年07月09日(金)
【Everreach Project Eden】![]() 2019年12月リリースで当初は日本語が無かったが、2020年7月のPS4版リリースに併せて日本語が追加された。 ユーザー評価は「賛否両論」まぁ安いし暇つぶしにはなるかも。 |
Unityエンジンだが最適化されているとは言い難い。60fpsを下回る事はないが、いまいち滑らかさに欠ける。と言うか、無駄にグラボのパワーを使い過ぎ。 プレイ中は常に消費電力が160wを超え、しかもカットシーン(リアルタイムレンダリング?)でも同様なのでグラボのファンの音が常時うるさい。 |