■2021年03月31日(水)
【I Saw Black Clouds】![]() プレイヤーによる会話や行動の選択によって進行具合やエンディングが変わるというお馴染みのシステム。 ゲームフォルダのVideosに入っているビデオを幾つかチラ見したが、派手な展開や意外な結末もありそう。今はちょっとモチベーションが下がったので、2周目は暇な時にでもやってみようと思う。特にFMVのファンでない限りお勧めはしない。(満足度2.5/5) |
■2021年03月28日(日)
【ParadiseLost】クリア![]() リリース前はスクショやトレイラーに魅力を感じたので期待していたが、リリース時に価格が意外に安いと分かった時点で期待へのハードルが下がった。 アーキテクチャのデザインや丁寧な作り込みは文句なく素晴らしい。ほとんど通過するだけなのが実にもったいない。 |
【エンディング】(ちょいネタばれ) ラストで2つの選択肢がある会話が2回あり、組み合わせは4つになるがエンディングは2種類。
|
■2021年03月26日(金)
【2021 F1GP 開幕!】![]() |
■2021年03月25日(木)
【ParadiseLost】ファースト・インプレッション![]() 全てのレビューでは「ほぼ好評」(リリース直後は「非常に好評」だった)とあるが、下の方のレビューを見ると賛否両論という感じもする。 コニュニティでもそうだが、移動速度の遅さへの不満が一番多い。主人公は12歳の少年という事で遅く設定されているのかは分からないが、Shiftで僅かに速くなるものの、気の短い人はフラストレーションが溜まるかも。 ルートは完全な一本道。見えない壁で制限され、小さい段差も越えられない。 グラフィックは基本的には奇麗だが、ソフトフォーカス気味で常にフィルムグレインのようなノイズがあり目にはやさしくない。個人的には1時間が限界。で、1時間ほどやってみたが、まだ面白いかどうかは測りかねる。 |
■2021年03月24日(水)
【Machinika Museum】![]() |
|
■2021年03月20日(土)
【The Outer Worlds: DLC2 -
Murder on Eridanos】![]() |
■2021年03月19日(金)
【The Outer Worlds】Steam
Key ゲット!![]() なんと動画の中に視聴者プレゼントの2つのSteamキー(本編、DLC、サントラが入った完全版)が入っているという。で、ダメもとでSteamに入れてみたら1つ目のキーが使えた。びっくり! 自分はYoutubeのアカウントは持っていないのでコメでお礼が言えないけど、この場を借りてありがとうございました。 |
■2021年03月17日(水)
【Moebius Discovery XD-1】完成![]() 昔出た1/144のキットは完成時の全長が1mとデカすぎたけど、これは1/350で43cmと手頃なサイズ。 相変わらずメビウスのキットは合わせ目がずれていたり、マニュアルでも接着時の向きが分かり辛く難儀した。 |
![]() |
■2021年03月16日(火)
【Machinika Museum Demo】![]() フルバージョンはチャプター7まであり、プレイ時間は2〜4時間とか。3月23日リリース予定。 |
■2021年03月11日(木)
【The Fabled Woods Demo】![]() 日本語対応とあるがデモは英語のみ。10分で終わる。3月26日リリース予定。 「暗くて神秘的な物語の短編小説、The FabledWoodsへようこそ。絵のように美しいにもかかわらず、醜くてひどい秘密が移り変わる枝の間に潜んでいます。まだらにされた日光の量が消すことができない暗闇。最初の一歩を踏み出し、忘れられない旅を体験してください」(Google翻訳) |
|
■2021年03月10日(水)
【Lost Words: Beyond the
Page Demo】![]() これはサイドスクロール、ファンタジー・アドベンチャーのデモ。概要はストアページで。 |