■2021年12月25日(土)
【Aliens Fireteam Elite(PC
Game Pass)】![]() コンソール版には日本語があるらしいが、PC版には無い。将来対応するのかは不明。Steam版は有志の翻訳ファイルがある。 |
■2021年12月23日(木)
【Terminator: Resistance
Annihilation Line】クリア![]() 後半はそれなりに盛り上がるが、やはりB級感は否めない。まぁ価格相応の内容という感じ。前も書いたけど特にお勧めはしない。(満足度3/5) |
■2021年12月22日(水)
【Twelve Minutes(PC Game
Pass)】![]() 8月のリリース時に興味を惹かれたものの、何度も同じような事をやらされのは面倒くさそう?とスルーしていたが、予感は当たった。 |
■2021年12月20日(月)
【Terminator: Resistance
Annihilation Line】その2 - 訂正![]() |
■2021年12月18日(土)
【Genesis Noir(PC Game
Pass)】![]() シュールな描写が多いが、ハマる人はハマると思う。自分は駄目だった。何を表現したいのか、何の為のパズルなのか凡人には理解し辛い。第二章の「播種」で早くもギブアップ。 |
■2021年12月17日(金)
【The Gunk】![]() セリフやテキストもかなり多めなので日本語が来たらやろうと思う。 |
【Halo Infinite (Campaign)】その2 ![]() シールドコアは3段階までアップグレードしたけど補強された感がほとんどしない。 面白くない、とまでは言わないが、ストーリーにも惹かれないし、いまいちモチベーションが上がらない。まぁ月100円が終わる2月末までには終わらせようと思う。 |
■2021年12月16日(木)
【Backbone(PC Game Pass)】![]() Steamのユーザーレビューにあるように、パズルはプロローグ(無料)にひとつあるだけで、後は会話(フラグ立て)のみで進んで行く。選択肢は適当に選んでも、進行やエンディングには影響しないらしい(未確認)。 緻密なピクセルアートで描かれた絵は綺麗で雰囲気もいい。ただ、セリフ(音声なし)がかなり多く、読むのが面倒くさいと感じたのも事実。個人的にはもっとパズルがやりたかった。Steamのフルプライスはちょっと高い気がする。(満足度3/5) |
■2021年12月11日(土)
【Terminator: Resistance
Annihilation Line】その1 -
ファースト・インプレッション![]() 第4章「ノースリッジ」まで進めた。システムは本編を踏襲していて特に新しい要素はない模様。 丁寧に作られてはいるが、内容は普通のFPSなので、特にシリーズのファンでない限りお勧めはしない。クリアには5時間前後かかるらしい。Steam |
■2021年12月09日(木)
【Halo Infinite (Campaign)】その1
- ファースト・インプレッション![]() 重くはないが、システム全体の消費電力は常に150w前後で時々グラボのファンがうるさい。最新作だけあって「中」でも結構綺麗。 最初の船内のチャプターを終えてみたが、今のところ不具合は無し。序盤だけの印象としては普通のFPSという感じ。 まぁしかしSteamで7,590円で売っている新作が100円(通常は850円/月)で遊べるとは、Microsoftの本気が伝わってくる。目的はもちろん打倒Steam。巨人Steamの牙城はそう簡単には揺るぎそうにないが、Steamからの購入が減る事は間違いない。Microsoft Steam |
■2021年12月03日(金)
【Xbox Game Pass for PC】その4![]() |
【Xbox Game Pass for PC】その3 - Outriders ![]() あと常用しているPSの片手用コントローラーが使えたり使えなかったりと、どういう具合でそうなるのかよく分からない。 プロローグを終えて最初の拠点まで進めたけど、もうモチベーションが下がってしまったので終了。 |
■2021年12月02日(木)
【Xbox Game Pass for PC】その2
- Outriders![]() 起動後、左スクショの画でいきなりフリーズ。何を押しても動かない。強制終了してみるとEasy Anti-Cheatのエラーが出ていた。 初めて見るエラーなのでググった後、\Program Files (x86)\EasyAntiCheatにあるEasyAntiCheat.exeを実行し修復したらフリーズせず無事起動した。 |
|
【Xbox Game Pass for PC】その1 ![]() ゲームのリスト(EAを含む)を見たら300本以上あった。色々と不具合もあるらしいので何本か遊んでみようと思う。 |