■2020年03月27日(金)
【Sniper Ghost Warrior
Contracts】おま国解除![]() ←クリックで拡大 |
■2020年03月24日(火)
【DOOM Eternal】その3![]() 最低難易度だと確かに死に辛くなるが、それでもまだ難易度は高く感じる。 拠点に戻ったら、また新しいスキルやアイテムがアンロックされて、益々操作が面倒くさくなった。 |
■2020年03月22日(日)
【DOOM Eternal】その2 -
難易度変更![]() モチベーション折れそうだけど、もう少し続けてみよう。 |
■2020年03月20日(金)
【DOOM Eternal】その1 -
ファースト・インプレッション![]() まず弾薬の所持数が少ないので、積極的にグローリーキルとチェーンソーを使い、敵が落とすアイテムを拾う必要がある。(追記:正確には前者はヘルス、後者は弾薬を落とす) とにかく四方八方から攻めてくるので、常に動き回る事が大事。武器Mod、グレネード、左肩に付けた装備ランチャー等々、全ての武器を駆使しないと攻略は難しい。 グラフィックは最近のゲームでは軽い方。CPU、GPUはフル稼働ではなく80%前後で動いていて、消費電力は150W前後。(設定はデフォルト、解像度2560x1440フルスクリーン。1920x1080の窓モードでは120W前後) |
【DOOM Eternal】起動せず ![]() |
■2020年03月18日(水)
【DOOM Eternal】プリロード開始![]() 前作は中盤から、同じパターンのウェーブ戦ばかりになって途中で飽きたけど、新作も途中で面倒臭くなって止める可能性大。 GreenmanでBethesda版を予約。5,722円也。(スクショはクリックで拡大) |
【Willy Morgan and the Curse of Bone Town Demo】 ![]() グラフィックにはCGと実写が併用されていて綺麗。短いデモなので面白いかどうかは判断しかねるが、個人的には好み。 |
|
■2020年03月14日(土)
【Terminator: Resistance】日本語追加![]() |
■2020年03月06日(金)
【DARQ: DLC - The Tower】![]() 追記(03/11):クリアした。短かったけど楽しめた。5階まであるタワー内をエレベーターで移動し、生首を5つ集めると脱出出来る。最後が秀逸。二つ目のDLCも開発中とか。 |
■2020年03月04日(水)
【Amazon アカウント閉鎖】 ログイン後、まずSupport Options & Contact Usのページを開き「お問い合わせフォーム」をクリック。 ![]() お問い合わせの種類は「各種サービス」お問い合わせ内容は「セキュリティ、機能」詳細内容は「アカウント」さらに詳細は「アカウントの閉鎖」を選択。下にある「その他のお問い合わせ方法」のEメールをクリック。 「詳細を入力してください」に「注意点に同意する」と記述しメール送信。 しばらくすると確認のメールが送られてきて終了。 今回退会した理由は、コロナ騒動に乗じた転売屋に何の対策も行わない失望と怒り。人の不幸で金儲けしようとする輩は〇んで欲しい。 |
【Amazon プライム退会】 1ページ目 ![]() 2ページ目 3ページ目 4ページ目、しつこい。 5ページ目でやっと退会完了。アカウントの閉鎖も申請中。転売屋は〇ねばいいのに。 |